少人数セミナー
12月4日(水)に当税理士法人2階会議室にて、少人数セミナーを開催いたしました!
今回のセミナーは、年末調整を担当されるPX2をご利用の関与先様を対象にPX2での年末調整業務の操作方法や法定調書の作成方法、新たに創設された所得税や提出制度について理解していただくことを目的に実施いたしました。
セミナー講師は、当税理士法人の監査課長である古屋靖と小川直人が担当いたしました。
≪第1部 年末調整≫
「年末調整の仕組みや概要」「源泉徴収票の見方」を解説し、「PX2を使用した年末調整の流れ」について画面の操作をしながら演習を行っていただきました。特に平成25年分の所得税から適用される「復興特別所得税」の計算、注意点について重点的にご説明いたしました。
≪第2部 法定調書≫
「法定調書合計表」「給与支払報告書」「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」などの提出要件・記入方法についての解説や、平成26年1月以後に提出する「国外財産調書」についての注意点をご説明いたしました。
今年は12名と多くの方にご参加いただきました。
少人数セミナーは疑問に思ったことはその場で質問をいただき、その場でお答えできる点が魅力だと感じています。当法人でのセミナーの開催については今後もご案内させていただきますので、ぜひご参加ください。
第22回 トップセミナー
11月15日(金) 於:沼津リバーサイドホテル
当日は、お忙しい中、大変多くの関与先様・提携先様にご参加頂きました。誠にありがとうございました。
第1部では『10期及び5期連続黒字を達成されている関与先様』『10期連続書面添付を実践されている関与先様』の表彰を行いました。
第2部では、当税理士法人 所長 齋藤により、『会社を強くする3つのステップ』と題し、
「信頼できる決算書の重要性」
発生主義による毎月の月次決算を早めに実施することにより、タイムリーに業績の把握をすることができ、更には信頼できる決算書の作成にも繋がっていくこと
「実現可能性の高い計画とフォローアップの必要性」
経営目標を設定し、誰が・何を・どこで・誰に対して・いつまでに・どうやって...といった具体的な根拠のある行動計画を作成し、毎月、計画と実績を検証し打ち手を考えること
について、講演させていただきました。
第3部では、監査第一課長 古屋により、中小企業者向け「消費税転嫁対策講習会」として、平成26年4月に消費税率が8%へと引き上げらることに伴う経営への影響や経理処理の注意事項などについてご説明させていただきました。
第4部では、所長代理 八木により、「認定支援機関による支援制度」と題して、国による様々な中小企業支援施策のうち、経営革新等支援機関である当税理士法人がご支援できる制度や補助金等についてご説明させていただきました。
また、セミナー終了後、異業種交流懇親会の時間を設けさせていただき、和やかな雰囲気のなか、名刺交換の場も多くみられ、関与先の経営者様同士や提携先様と交流を深めていただけたのではないかと思います。
当税理士法人は認定支援機関として、関与先様の経営計画策定のご支援、実行をフォローし、決算書の証明力を高め、“財務経営力”の強化をご支援させていただきます!
また、今後も各種セミナーを開催予定ですので、みなさまぜひ参加ください。
芦川会計事務所様との交流
10月3日(木)にTKC全国会システム委員会 副委員長芦川浩士先生の事務所の皆様が来所され、合同研修会を行いました!
当事務所の小川が月次巡回監査を始めとする業務の流れを説明し、芦川会計事務所様からはFX4クラウドと他社の独自のシステム連携について説明していただきました。
その後の2グループに分かれての意見交換会では、仕事に対しての考え方等…様々な話題が上がりました。限られた時間ではありましたが仕事に対してのモチベーションアップに繋がる有意義なものとなりました。
お互いに事務所を公開し、情報交換ができるのはTKC全国会が血縁的関係を築いているからこそであり、TKC会員事務所の強みであると改めて感じました。
同じ会計事務所といっても独自に培ってきたノウハウがあるので、当事務所にはない良さを知ることができ学ぶべきところも多く、とても良い刺激を受けました。
この合同研修会・交流を大切にし今後のよりよい事務所運営に繋げてまいります。
芦川会計事務所の皆様、お忙しい中、貴重なお時間をいただきありがとうございました。
わいわいボーリング大会
10月9日(水)にジョイランドボウル原にて、当事務所主催のわいわいボーリング大会を開催しました!
毎年恒例となったボーリング大会も、24回目となり豪華賞品を獲得すべく総勢80名が競い合いました。
ゲーム開始の合図とともに各レーンから、歓声・拍手が聞こえ、プレーをしていない私達職員も一緒に盛り上がり楽しむことができました。
☆結果発表☆
チーム賞 おめでとうございます!!
1位 株式会社 乾物市場 様 スコア 1371
2位 雄大 株式会社 様 スコア 1358
3位 株式会社 アイム 様 スコア 1247
今年も関与先、提携先様から机に乗せきれない程たくさんの協賛品を頂き、全てのチームに賞品をお渡しすることができました。
ご協賛いただいた皆様、ありがとうございました。
株式会社 アースシェア絆 様
あいおいニッセイ同和損保 株式会社 様
株式会社 アイム 様
秋元水産 株式会社 様
株式会社 イチネン 様
大藤建設 株式会社 様
株式会社 乾物市場 様
ゴトー塗装 様
株式会社 サンエース 様
大同生命保険 株式会社 様
株式会社 TKC 様
雄大 株式会社 様
今年も皆様のご協力で滞りなく進行することができました。来年も開催する予定ですので、関与先・提携先様の交流の場として多くの方に参加していただけたらと思います。
バーベキューを行いました!
9月下旬になり、暑かった夏もようやくひと段落し、朝晩涼しく過ごしやすい季節なりました。
9月28日(土)、当日はとても良いお天気で、まさにバーベキュー日和!
事務所1階駐車場で、実行委員長である西山圭一を中心として、皆で協力して準備を行い、スタートしました。
肉、まぐろのカマ、サザエなど美味しくいただきながら、仕事中はしないようなプライベートな話をしたり、和気あいあいと楽しい時間が過ぎていきました。
所内ではとても美味しいと有名で、職員みんながこっそり期待していた“所長特製焼きそば”も登場し、今回もあっという間になくなってしまいました。
普段、勤務中は忙しくてなかなか機会も少ないですが、バーベキューというイベントを通じて、親睦も深まったと思います。
楽しい時も、大変な時も共有しながらお互いの絆を深め、これからも関与先の皆様のお役に立てるよう精一杯頑張っていきたいと思います。
『防災訓練』
2011年3月に起きた東日本大震災を受けて、会社の災害対策として、BCP(事業継続計画)の策定・見直し、社内の備蓄物資の拡充、従業員の安否確認ルールの見直し、従業員の帰宅・待機の判断ルールの見直しなどを行った企業も少なくないと思います。
当税理士法人でも8月30日(金)、万一に備えて全員が参加した『防災訓練』を行いました。
今回は、災害時に身の安全を守ると共に適切な行動がとれるよう、主に防災用品の備蓄場所と使用方法の確認を目的としました。
避難はしごを使用して3階から屋上まで上ってみましたが、思ったより揺れるため、はしごの設置場所を検討するなど、実際に使用してみないと分からない点もいくつかありました。
災害時に冷静な行動ができるような取り組みを行うと共に、いつ起きても不思議ではない東海地震に備えて日ごろから防災に対しての意識を高めておくことの必要性を改めて感じました。
節電対策
今年も暑い日が続いています。
全国で真夏日・猛暑日が続き、最高気温が40℃を超えた地域もあったようです。
このような日が続きますと電力不足が心配されます。
節電対策に関しては、クールビズ・サマータイムの導入など、近年話題となっています。
当税理士法人では6月よりノーネクタイで勤務するクールビズの導入、エアコンの設定温度は28℃で使用するなどの節電対策に取り組んでいます。
(冷房の設定温度を1℃高くするだけで、およそ10%の節電効果が期待できるそうです!)
自然の日照を取り入れ、日中は電気の使用を控えるという日常の細かな取り組みも大切にしています。
さらに節電対策は、経費削減にもつながることから地球にも会社にも優しい活動と言えます。
皆様も節電対策を考え実行することで、日々の業務の無駄を取り除き、経費削減に繋げてみてはいかがでしょうか??
所長代理 八木が
研修の講師を務めました。
7月10日(水)、ホテルアソシア静岡で行われた「KFS実践講座」という研修の講師を当税理士法人の所長代理 八木悟が務めました。
この研修は、TKC会員事務所が実践している巡回監査をベースとした基本業務をTKC会員事務所の職員が学び実践するための研修です。TKC全国会では、TKCシステムを実務の現場で利用し、徹底・有効活用している会計事務所の職員を「システム専任講師」として選任し、研修会の講師とする取り組みが行われています。
当日は、約100名の職員が参加する中、「システム専任講師」である八木より、経営者の計数管理に不可欠である自計化の推進について、知識や経験に基づく注意点・ノウハウが発表され、参加者によるグループディスカッションが行われました。
今回は、事務所で培ってきたノウハウを公開する場となりましたが、職員も様々な研修に参加し、業務品質の向上を図り、関与先様の頼れるビジネスドクターとなれるよう努力していきたいと思います。
ISO更新審査
当事務所はISO9001:2008の認証を取得しており、6月5日・6日に更新審査がありました!
今年は3年に1度の更新審査であり、3年間の取り組みに対しての評価とも言えます。2日間かけての審査は滞りなく進み、是正処置の必要な項目もなく、無事に審査を終えることができました。
審査機関ムーディー・インターナショナル・サーティフィケーション株式会社の担当の方からは
「内部監査を毎月実施していることはとても有効的であり、内部監査の応対者や監査員として全職員が携わっていること、所内教育にもISOが活かされていること、目標数値の設定が高く、達成度の管理や評価がしっかりされていることなど、他の会計事務所と比べても、ISOに対する取り組みのレベルが非常に高い」とお褒めの言葉を頂きました。
今後もより一層の業務改善に取り組み、関与先様へのサービスの品質の向上に努めてまいります。
平成25年度『税制改正セミナー』
5月1日(水)、千本プラザにて『平成25年度 税制改正セミナー』を開催いたしました。
本年度の税制改正は、現下の経済情勢等を踏まえ、「成長と富の創出の好循環」の実現に向け、雇用・所得の拡大、中小企業対策のための税制上の措置、社会保障・税一体改革の着実な実施、震災からの復興の支援等のための税制上の措置等を講ずることとされ、法人税から消費税、所得税、相続税と多岐にわたっております。
セミナーは、当税理士法人の税理士 岩瀨貴之が講師となり、税目別に今回の改正のポイントや影響について解説を行いました。多くの関与先の皆さまにご参加いただき、熱心に説明を聴いていただきました。
また、中小企業に影響があると思われる法人税については、「『認定支援機関』の指導及び助言を受けた際の特例控除制度」が創設されました。
当税理士法人は、昨年11月に『経営革新等支援機関』の認定を受けております!
お気軽に当法人の担当者にご相談ください。
研修旅行
当事務所では4月5日・6日に、
奈良へ研修旅行に行ってきました!!
1日目はバス内での研修・研究所見学というスケジュールでした!
バス内研修
当事務所の岩瀬が講師となり、来年4月の増税に向けて消費税の研修を行いました。
注意点、ポイント等、具体例を交えながらの解説を通して1人1人の自覚を高めることができました。
「まだ来年のことだ」と思ってしまいがちですが、今からしっかりと準備をし、皆様の消費税増税に向けてのサポートをさせて頂きます!
また、TKC渡邉様に講師をお願いし、玉手箱でのHP作成研修を行いました。申し込みから公開までの手順を実際の画面を見ながら分かりやすく説明して頂きました。
HP開設時のコツ、アドバイス等この研修で学んだことを皆様にお伝えできればと思います。
玉手箱に関しましても、皆様のご発展に繋がる1つのツールとして今後も力を入れて取り組んでいきますのでよろしくお願いいたします。
DVD講習を含め、充実した6時間のバス内研修となりました。
大和ハウス工業株式会社の研究所見学
施設内は展示・体験コーナーが充実!!
世界各国の土地や気候に合わせた住宅の模型や遮音性能を比較する体験はとても印象的でした。
住宅の歴史や最新システムなど、子どもから大人まで楽しく学べる、とても魅力のある施設を訪問できたことを職員一同うれしく感じております。
大和ハウス工業株式会社の社員の皆様、誠にありがとうございました。
2日目は休日ということで、薬師寺・東大寺を見学しながら親睦を深めました!
薬師寺
和尚のユーモアあふれる法話を聞き、国宝・文化財に触れ、税理士試験合格を願って絵馬を書いた職員も…
東大寺
鹿と戯れながら、壮大な大仏尊像のお顔を拝見し歴史の重みを肌で感じることができました。
心配していた天気もなんとか持ちこたえ有意義な2日間を過ごすことができました。
年度も変わり、気持ち新たに今後もより良いサービスの提供に努めてまいります!
所得税確定申告が終了しました!!
3月15日は、「所得税確定申告」の申告期限日でした。毎年のことですが、この3月15日は、会計事務所の職員にとって、少し特別な日であるように思います。
年明けから始まる繁忙期、徐々に期限が迫ってくるプレッシャーと焦りを感じる2月下旬、そして、今年も確定申告が終了したという達成感とともに迎える日となっています。
今年も関与先様のご協力をいただき、当税理士法人も確定申告を無事終了することができました。
ありがとうございました。
繁忙期を乗り越え、春の訪れを感じホッと一息つき、忙しさの中で行き届かなかった点を改善し、関与先様へのサービス向上につなげていけたらと思っております。
豆まき
2月1日(金)当事務所では、少し早めの豆まきを行いました!!
東京タワーでは、大規模な豆まきイベントが行われていたようですが、当事務所の豆まきも東京タワーに負けないぐらいの盛り上がりでした。
年男1名と年女2名のパワーで邪気も吹き飛んだことでしょう!
今年は“巳年”ということで干支(十二支)の六番目にあたる年です。
巳年は経済が転換期を迎えることが多いそうですが、今年は景気が上向きになることを期待して、恵方巻きをほおばった方も多いのではないでしょうか??
巻き寿司を切らずに1本丸ごと食べるのは「縁を切らないように」という意味が込められているようです。
当事務所としても皆様とのご縁を大切に、少しでもお力になれますよう日々精進して参ります。
第4期 経営計画発表会
あけましておめでとうございます。
1月5日、今年も仕事始めは毎年恒例となりました全員参加の経営計画発表会でスタートしました!
初めに、所長の齋藤保幸より「今期の経営計画」「重点課題とそれに対する施策」などが発表され、数値目標や事務所の方針について説明が行われました。
続いて、職員一人ずつ、今期の重点課題に対する各人の行動計画や前年の反省と今年の個人目標を発表しました。
当税理士法人では以前から関与先様の「経営計画」策定のご支援を行っておりますが、当税理士法人自身の経営計画も当然毎年作成しています。
更に、この経営計画発表会に全員が参加することで、進むべき道やこれからやろうとしていることが周知され、全員の意思統一を図ることができ、会計事務所として繁忙期に入りますが、新たな目標に向かって「一致団結して頑張ろう!」という気持ちが高まるように感じます。
これからも皆様によりご満足頂けるサービスを心がける所存でございます。本年もよろしくお願い申し上げます。